半世紀、こんぶと豆にこだわってきたノウハウを、
食バランスの改善に生かしていきます。
ごく日常的な親しい食品が、なぜ体によいのか。何がその働きをしているのか——
私達の基礎研究では多くの「伝統食の知恵」を解明してきました。
世界での疫学調査・介入試験にも参加して“健康は食で守れる”との確信をますます深めています。
伝統食に秘められた知恵を解明
私達はこれまで、大豆・昆布・乳酸菌などの研究を通じて多くの基盤技術を確立してきました。これからもカラダにもおいしい食品の研究を続けると共に、何をどれだけ、どのように食べるのが健康を支えるか、「新・日本型食生活」の臨床的検証も考えています。
食材へのこだわり
フジッコはここまで50年のあいだ、日本の伝統的食材にこだわり続けてきました。
とりわけ昆布・海藻、大豆・豆類や根菜にこだわるのは、現代人の食にとってこれらの食材が栄養バランスを守るうえで重要な素材だと考えるからです。
私達はこだわってきたおいしさと安心技術の蓄積と、科学的追及の成果を「新・日本型食生活」を実現していくためのおいしいおかずとしてお届けしようと取り組んでいます。
研究成果
研究開発リリース 新着情報