8月18日(金)、フジッコ東京FFセンターで「小学生親子料理教室」を開催しました。
今回の教室では私たちフジッコ社員が講師となり、8組16名の小学生とその保護者様にご参加頂きました。
〔プログラム〕
1.豆と昆布のお勉強
2.料理教室
3.豆つかみゲーム
内容を簡単にご紹介します。
1.豆と昆布のお勉強
栄養面についての勉強や、乾燥状態の豆に触れてみたり、昆布がどのように収穫されているかご紹介しました。
また、6種類の煮豆(きんとき豆・北海道黒豆・丹波黒黒豆・こんぶ豆・うぐいす豆・白花豆)の食べ比べも実施しました
乾燥状態の豆(原穀)とでき上がった製品を比較しながらの味見★
お気に入りの味は見つかりましたか?
2.料理教室
火を使わない内容で小さなお子様でも簡単にできるメニューをご紹介しました。
・ふじっ子煮と純とろのアレンジおにぎり
・そのままがおいしい蒸し大豆のカップサラダ
・ピーマンとツナのふじっ子和え
・豆小鉢三色豆の豆ヨーグルト
ふじっ子煮はバイキング形式で ごま・しそ・おかか・わさび昆布の中から好きなふじっ子煮を使って頂きました。
こちらはおにぎりのデコレーション中。
皆さん真剣そのものです。
いよいよ完成!!
みなさんが作られたメニューの一部をご紹介します。彩りがきれいですね!
特にアレンジおにぎりはそれぞれ工夫してデコレーションしてくださったので
見た目にも楽しいおにぎりができ上がりました。
3.豆つかみゲーム
お箸とお椀の持ち方を楽しく学ぶフジッコの食育ツール「まめっ子くん」を体験して頂きました。
乾燥大豆はツルツルしていて箸でつまもうとすると滑るので、大人でもなかなか難しいです!
小学生のお子様とお勉強、料理教室、ゲームをご一緒できてスタッフにとっても楽しい時間となりました。
レシピはこちらで紹介しています。
■ヘルシー料理教室8月レポート
http://www.fujicco.co.jp/know_enjoy/healthycook/healthy/report1708.html
みなさんの夏休みのいい思い出になれば嬉しいです。