和食啓発教材いただきます読本

日本の食文化の継承と発展を目指して おいしいにっぽん いただきます読本 監修/杉山 文先生

いただきます読本 内容

「和食って、な~に?」からはじまり、和食を構成する昆布、豆、根菜について学び、箸の使い方や和食の栄養バランスを学べる内容となっています。
巻末にはクイズや、工場見学の動画集があり、学びを深めることができます。

構成

全52ページ

  • 和食って、な~に? 12ページ
  • 和食の素材➀海の恵み:昆布 10ページ
  • 和食の素材②大地の恵み:豆 10ページ
  • 和食の素材➂大地の恵み:根菜 6ページ
  • さあ!和食、はじめましょう 12ページ
  • フジッコ流食育活動・バーチャル工場見学 裏表紙

いただきます読本の使い方(お申し込み後以降の流れ)

授業風景
  1. お申し込み
  2. フジッコより下記をお送り
    • 「おいしいにっぽん いただきます読本」冊子 ・・・児童(生徒)数+先生分
    • 「おいしいにっぽん いただきます読本」授業用パワーポイントデータ ・・・先生分
  3. 授業を実施いただく
  4. レポートを提出
  5. フジッコよりお礼の品(フジッコ商品)をお送り

ブランドサイトBrand Site

関連企業

企業様向けコンテンツ

keyboard_arrow_up