8月7日(水)、文京区のアカデミー向丘で「小学生親子料理教室」を開催しました。
今回の教室では私たちフジッコ社員が講師となり、小学生とその保護者様8組16名にご参加頂きました。
夏休み特別版ということで
①昆布や豆の勉強
②料理教室
③豆つかみゲーム
というプログラムで実施しました。
まずは豆や昆布の勉強からスタート。
クイズや煮豆の食べ比べも行いました。
続いて、フジッコ商品を使った調理実習です。
みなさん楽しそうに調理していました。
「家ではお皿洗いを手伝わないよ~」と言っているお友達も、すすんで片付けまで手伝ってくれました。
お待ちかねの試食タイムです。
頑張って作ったごはんの美味しさは格別ですね★
利き手に割り箸、逆手に「まめっ子くん」のお椀を持ち、ふたに入れた大豆を1分間に何粒お椀の穴に載せることが出来るかを競う「豆つかみゲーム」も行いました。
みんな表情は真剣そのもの!とても盛り上がりましたよ。
今回のメニューは
①アレンジおにぎり
②蒸し豆のサラダ~塩こんぶドレッシング~
③ピーマンのふじっ子和え
④さつまいも甘煮のごままぶし
⑤純とろのお吸い物
⑥黒豆ヨーグルト
です。
一番人気だったメニューはふじっ子を使った「ピーマンの塩こんぶ和え」!
作り方は
① ピーマンは種を取りのぞき、2~3mmのせん切りにし、電子レンジ(600w)で1分30秒加熱する。
② ①に油を切ったツナとふじっ子(塩こんぶ)を加えて和える。
とっても簡単なのでぜひお試しください♪
次回のヘルシー料理教室は10月9日(水)に浜崎典子先生を講師に迎えて実施予定です。
ぜひご応募ください。
この記事へのトラックバックURL