2015年3月28日~4月5日の9日間、神戸国際展示場で日本医学総会が主催で実施する「未来医XPO」にブース出展しました。
国内最大の医療・健康の公開展示を行う「未来医XPO」のメインテーマは、「健康社会をともに生きるきずなの構築」です。
今回、地元神戸での開催、健康創造企業を目指す弊社の考えと「未来医XPO」のテーマが合致し出展しました。
その中で、お客様には、「食」を通じて“健康と長寿”を考えていただく内容で企画し、積極的に参加できる体験型イベントとして、カスピ海ヨーグルトミニフォーラムと豆つかみゲーム大会を実施しました。
カスピ海ヨーグルトミニフォーラムは、「カスピ海ヨーグルト」の特徴や機能性を研究内容や実演も交えて分かりやすく紹介しました。また、「カスピ海ヨーグルト」と豆乳で作った「豆乳カスピ海ヨーグルト」も試食提供しました。
フォーラムでは、約50人が定員のところ80人近くの方に来ていただき、立ち見がでるほどの盛況振りでした。
豆つかみゲーム大会は、お豆をお椀にいくつのせられるかを競うゲームで、子どもから大人まで夢中になって楽しんでいました。
驚いたのは、3才の女の子がおはしをしっかり持ってちゃんとお椀におまめをのせられていたことです。子供たちの一生懸命に取り組む姿を見ていると微笑ましく思えました。
あっという間の9日間で、たくさんのお客様がフジッコブースに足を運んでくださいました。
未来医XPOの来場者も25万人を目標としていましたが、予想を上回る29万人の方が訪れ、大盛況のうちに幕を閉じました。
この記事へのトラックバックURL