受賞作レシピ

  • 最優秀賞
  • 優秀賞
  • 入賞
  • 受賞作レシピ
  • 最優秀賞レシピ
  • 優秀賞レシピ
  • 入賞作レシピ

「お弁当にはやっぱり“ふじっ子”レシピコンテスト」で見事入賞された作品のレシピを掲載いたします。どの作品も個性が光る力作揃い! 入賞作品のレシピを参考にして、皆さんもお弁当作りに挑戦してみてはいかがですか?

努力賞

作品画像

れんこんの豆腐ひじきバーグのはさみ揚げの作り方

(ふじっ子おかず畑(七目ひじき豆)/80g・牛肉、豚肉切り身/各150g・豆腐/4分の1丁・れんこん卵/半分・サラダ油/適量・小麦粉、天ぷら粉、水/各適量
1.牛肉、豚肉、七目ひじき豆をフードプロセッサーにかける。
2.その中に水気をよく切っておいた豆腐をいれ、再びかける。
3.具をボールに移し、卵をいれよくこねる。
4.れんこんをレンジにかけ、冷まして小麦粉をまぶす。
5.れんこんに具を挟み、衣をつけて180度の油でしっかり揚げる。

おかず

  • ごぼうと人参の彩りサラダキャベツ包み
  • サンマと青梗菜の甘ダレ巻き
  • 温野菜−ブロッコリー、安納芋、さやえんどう、パプリカ(赤、黄、オレンジ)、かまぼこ、ソーセージ、カラフル卵焼き、にこにこクマさんおにぎり
作品画像

雑穀米と煮豆のお焼の作り方

(雑穀米(PBの17穀米を使用)/お茶碗1杯・ふじっ子の「ごもく豆」/40g・卵(全卵)/1個・塩、醤油/各少々・マヨネーズ/少々)
1.白米に雑穀をいれて炊き、粗熱をとっておく。
2.ボールに、お茶碗2杯分の雑穀米と卵、「ごもく豆」、調味料をいれよく混ぜる。
3.フライパンにマヨネーズをいれて溶かし、2をいれ、お好み焼きのように薄くまるく広げる。
4.両面、こんがりとすこしおこげができるくらい焼く。
5.お好みで、かつおぶしやソースをかけてもおいしい。
※雑穀米なので、もちもちカリカリ。「ごもく豆」の甘みがほっこりとする一品です。

おかず

  • 海苔巻きかまぼこ
  • ゆでブロッコリー
  • エビ
作品画像

昆布の佃煮入りチキンサラダの作り方

(昆布の佃煮/10g・鶏胸肉/25g・いんげん/2本・人参/1cm・マヨネーズ/大さじ1・白ごま/小さじ1(する)・砂糖/ひとつまみ・しょうゆ/少々・ねぎの青い部分、しょうがの皮/各少々・酒/小さじ1・塩/少々)
1.鶏胸肉にねぎとしょうがをのせ、酒と塩をふって、レンジで1分加熱。裏返して30秒加熱。そのまま冷めるまでおいておく。
2.いんげんと5mm角の棒状に切った人参をそれぞれ1分レンジで加熱。
3.全部冷めたら、鶏肉はほぐし、ボールに入れる。
4.マヨネーズ、しょうゆ、砂糖、白ごまを入れて混ぜる。昆布の佃煮も入れて混ぜる。

おかず

  • コンソメライスの鮭おにぎり
  • あなご飯
  • ちくわの上に紫芋パウダー入りマッシュポテト
  • 赤パプリカとパセリ入り卵焼き
  • ウィンナー
  • 水菜
  • 人参の甘煮
  • ブロッコリー
作品画像

パパと娘のピクニック弁当
サーモンのクリームサンドフライの作り方

(生鮭/2切・佃煮昆布/10g・パン粉/適量・小麦粉/適量・卵/1個・揚げ油/適量)
(クリームの材料:小麦粉/16g・牛乳/100ml・バター/15g・玉葱/30g・しめじ/15g)
1.フライパンでバターを溶かし、玉葱・しめじを焦がさないように炒め、小麦粉、牛乳の順に入れ、クリームを作る。
2.鮭を適当な大きさに切り、鮭の上に、クリームと佃煮昆布を適量のせ、その上に鮭をのせサンドする。
3.サンドしたものに、小麦、卵、パン粉の順に衣をつけ、油で揚げる

きんぴらの作り方

(ごぼう/1/3本・人参/1/3本・佃煮昆布/15g・サラダ油/小さじ1/2・醤油/大さじ1・みりん/大さじ1)
1.ごぼう、人参を切り、フライパンにサラダ油をひき、ごぼうを炒め、ごぼうがしんなりしてきたら人参を加えていためる。
2.佃煮昆布、みりん、醤油を加え味をととのえる。

おにぎりの作り方

※お弁当箱左端の、クローバー・チューリップ
(大葉/1/2枚・佃煮昆布/5g・桜海老5g・白米/50g)
1.大葉・佃煮昆布は細かく刻み、桜海老も細かく砕く。
2.材料全てを混ぜ合わせ、丸く形を整える。

おかず

  • いんげん・人参の肉巻き
  • コンニャク煮
    うずらの卵カレー風味
  • 煮豆
  • ライオンブロッコリー
  • ミニトマト
  • ハム&うずらの卵
  • いちご
作品画像

芋と金時豆のご飯の作り方

(米・さつまいも・金時豆・塩・ごま塩)
1.芋を金時豆と同じくらいの大きさに切り、水にさらしておく。
2.ご飯を炊くときに1の芋と塩少々を加え炊く。
3.炊き上がったら、さっと洗った金時豆を入れて10分程度、蒸す。
4.ごま塩をふる。

鶏の昆布巻きの作り方

(鶏胸肉・ごま昆布・サラダ油)
1.鶏胸肉を薄く平たく大きめに削ぐ。
2.1の上に昆布を薄く敷き、巻いていき、楊枝でとめる。
3.2をサラダ油を熱したフライパンでよく焼く。
4.一口大に切る。

ほうれん草の塩昆布和えの作り方

(ほうれん草・塩昆布)
1.ほうれん草をレンジでチンする。
2.4〜5センチに切り、塩昆布を混ぜるだけ。

おかず

  • ちくわチーズ紫蘇巻き
  • しらす葱入り卵焼き
  • ソーセージ&ブロッコリー
  • 大根の梅昆布茶漬け
作品画像

春のお花弁当
黒豆チーズポークピカタの作り方

(豚もも切り落とし肉/3枚60g・塩、こしょう/各少々・薄力粉/適量・おまめさん(甘さをひかえた北海道黒豆)/9粒10g・クリームチーズ入りベビーチーズ/1/2個9g・溶き卵/12g・サラダ油/小さじ1)
1.クリームチーズ入りベビーチーズは9等分の角切りにする。
2.豚もも切り落とし肉は塩、こしょうをし、両面に薄力粉をはたき、黒豆とチーズが交互になるように3個ずつ間隔をあけておき、肉の端から渦巻き状に巻いて手で押さえて形を整える。
3.2の両面に溶き卵をつけて、サラダ油を熱したフライパンで両面焼く。

お花のおにぎり

(ごはん/100g・ふじっ子煮(しそ昆布)/10g・ロースハム直径2cm丸形に型抜いたもの/15枚7g・コーン水煮/3粒1g・塩/少々)
1.ごはんに刻んだしそ昆布を混ぜて3等分し、ぬらした手に塩をつけ、お花の型に詰め込んで抜き、花型にし、ロースハムを花びらのように重ね気味におき、真ん中にコーンをさしこむ。

おかず

  • レタス
  • ブロッコリーの塩茹で
  • 煮物大根
  • にんじん
  • 角天
  • つくしの卵とじ
  • いちご
作品画像

ごま昆布いり豆腐ライスバーガーの作り方

(ライス部分:五穀米/140g・ごま昆布/20g・ごま油/適量)
1.混ぜて形を整えごま油で焼く。
(豆腐パテ:木綿豆腐/50g・鶏挽肉/50g・枝豆、コーン、サクラエビ、玉ねぎ、人参、れんこん、油、塩コショウ/適量)
1.さつまいもをゆでてつぶしたもので黒豆を包み茶巾にする。

黒豆いりさつまいも茶巾の作り方

(おまめさん(北海道黒豆)/3粒・さつまいも/30g)
1.さつまいもをゆでてつぶしたもので黒豆を包み茶巾にする。

黒豆白ゴマクッキーの作り方

(おまめさん(北海道黒豆)/10粒・すりごま(白)/10g・クッキーミックス/50g・ペンチョコ(ホワイト)・バター/10g・牛乳/15ml)
1.通常のクッキーの作り方に黒豆とすりごまをいれる。
2.仕上げにペンチョコやアゼラン、黒豆で飾る。

おかず

  • きんぴら卵焼き
  • ウインナー
  • プチトマト
  • エビ
  • オレンジ
  • ブロッコリー
  • サラダ菜
  • コーン
  • オクラ
作品画像

七目野菜豆とねばっこ入り豆腐ナゲットの作り方

(七目野菜豆/1袋・ねばっこ/適量・木綿豆腐/1丁・卵/1個・片栗粉/適量・揚げ油/適量)
1.水切りした木綿豆腐を潰す。
2.潰した豆腐に七目野菜豆とねばっこを入れて混ぜる。
3.卵と片栗粉も入れて混ぜる。
4.よく混ざったら、形を整えて油で揚げれば出来上がり♪

おかず

  • エビと昆布〆の吹き寄せ
  • キュウリの塩コンブ&梅干し和え
  • お花のウインナー
  • ミニトマトとうずらのキノコ
  • ひじきご飯の茶巾包み
作品画像

昆布とじゃがいものお焼きの作り方

(ごま昆布・じゃがいも・茹でたインゲン)
1.じゃがいもを茹でてつぶしインゲンとごま昆布を混ぜハンバーグの形にしてからフライパンにごま油をひいて焼く。

ほうれん草と昆布のおろし和え

(ほうれん草・千切り人参・大根おろし・ごま昆布)
1.材料全て和えるだけ。

おかず

  • 塩おにぎり(人参とゴマ)と(小松菜とゴマ)
  • 鶏の唐揚げ
  • パプリカとインゲンのかき揚げ
  • うずらの卵
  • ミニトマト
  • オレンジ
作品画像

春が来た!お花いっぱい咲いたね!
お花(ノースポール)のおにぎりの作り方

1.ご飯の中にごま昆布を入れ、しずくの形に整えたおにぎりを10個作る(10個のうち一つにはあたりとして黒豆を入れておくと楽しい!)(この時親指・人差し指・中指を合わせてしずくの形にすると作りやすい)
2.真ん中はさんしょ昆布を入れて丸いおにぎりを作り、薄焼き卵で包む。ふじっ子黒豆で目を付け、にんじんで口を、ケチャップでほっぺをつける。

白花豆のモグラくんの作り方

1.ふじっ子白花豆に海苔で鼻とサングラスをつける。

なんちゃってダシ巻き卵の作り方

1.卵・ふじっ子おかか昆布・酢・砂糖・塩(一つまみ)(昆布のうまみと塩分があるので砂糖・塩はかなり控えめですがちゃんとだし巻き卵の味になります)。

きゅうりとにんじんの和え物の作り方

1.きゅうり・にんじん・ふじっ子純とろ・おかか昆布を和える(とろろのほのかなふんわり感とさわやかな酸味がアクセントになります)。

にんコン豚肉まきまきの作り方

1.にんじん・おかか昆布を豚肉で巻いて焼く(昆布の塩分があるので下味はつけなくても十分おいしく、お肉も柔らかくできます)。

かぼちゃとレンコンのそうめんコロッケの作り方

1.茹でたかぼちゃとレンコン・鶏ひき肉・ごま昆布を合わせ、ボール状に整える。
2.小麦粉、溶き卵にくぐらせ、パン粉の代わりに砕いたそうめんで衣をつけて油で揚げる(レンコンとそうめんダブルの食感が新鮮、味付けはごま昆布にお任せのお手軽コロッケです)。

キャベツとにんじんのぐるぐる巻きレシピ

1.茹でたキャベツとにんじんの上にチェダーチーズとふじっ子純とろを乗せて巻く。

おかず

  • ウィンナー・ブロッコリー・さやいんげん・スナップえんどう・リーフレタス
  • お花マカロニ(ニンジン・さやいんげんの豆)
  • お花(かまぼこ・にんじん)
  • プチトマト
  • デザート(いちご・キウイ)

お問い合わせ先