家庭料理の定番シリーズ!南蛮漬け献立

※見栄え上、一汁三菜の並び方からは崩して撮影しております
- ● 主菜ししゃもの南蛮漬け
- ● 副菜-1「おかず畑 さつまい甘煮」とりんごのクリームチーズ和え
- ● 副菜-2ごぼう煮
- ● 汁もの豆腐とわかめのすまし汁
- ● 主食ごはん(茶碗1杯130g)
エネルギー(1人分) |
613kcal |
---|---|
塩分 |
3.6g |
レシピ監修 |
● 主菜ししゃもの南蛮漬け
材料 (2人前)
ししゃも | 6尾 |
---|---|
玉ねぎ | 60g |
にんじん | 20g |
貝割れ菜 | 適量 |
片栗粉 | 大さじ1 |
揚げ油 | 適量 |
【A】
酢 | 大さじ2 |
---|---|
砂糖 | 大さじ2 |
濃口しょうゆ | 小さじ1 |
水 | 50ml |
作り方
- 1玉ねぎはうす切りに、にんじんは皮をむいてせん切りにし、ともに耐熱容器に入れる。水大さじ1(分量外)を加え、ラップをせずに電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
- 2【A】を合わせて1に加える。
- 3ししゃもに片栗粉をまぶして余分な粉を落とし、180℃の揚げ油で上下を返しながら4~5分揚げる。
- 4ししゃもが熱いうちに、2の南蛮酢に入れて混ぜる。
※冷蔵庫で30分程度漬け込むと味が染み込みます(漬け込み時間はお好みでご調整ください)。 - 5器に盛り付け、根元を除いた貝割れ菜をのせる。
● 副菜-1「おかず畑 さつまい甘煮」とりんごのクリームチーズ和え
材料 (2人前)
さつまいも甘煮 | 約2/3パック(80g) |
---|---|
りんご(ヘタと芯を除いたもの) | 40g |
クリームチーズ | 40g |
作り方
- 1鍋に湯を沸かし、「おかず畑 さつまい甘煮」を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(500W)で1分30秒加熱する。
- 2温まったらボウルに出し、クリームチーズを加えて崩しながら混ぜる。
- 3りんごの皮をむいて1cmの角切りにし、2に加えて混ぜ、冷蔵庫で30分程度冷やす。
● 副菜-2ごぼう煮
材料 (2人前)
ごぼう煮 | 1パック |
---|
作り方
- 1「おかず畑 ごぼう煮」をパックから取り出し、器に盛りつける。
● 汁もの豆腐とわかめのすまし汁
材料 (2人前)
絹ごし豆腐 | 60g |
---|---|
カットわかめ(乾燥) | 1g |
みりん | 小さじ2 |
濃口しょうゆ | 小さじ1 |
和風顆粒だし | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
水 | 400ml |
作り方
- 1絹ごし豆腐をさいの目に切る。
- 2鍋に絹ごし豆腐、カットわかめ(乾燥)、水、みりん、濃口しょうゆ、和風顆粒だし、塩を入れて強火にかけ、煮立ったら火からおろす。