観察 生育過程

黒豆の生育過程:黒大豆の生育過程を紹介します

種まき

種まき

種まき用のトレーに育成土を八分目まで入れて黒豆のおへそを横にむけて置き、5mm程度の土を かけてたっぷり水をやり、芽が出るまで銀色シートをかぶせて放置します。(2~3日で発芽します)

作付け

作付け

発芽後、2週間ほどで作付けをします。畑に穴を掘り、45~50cmほどの間隔で植えていきます。

開花

開花

作付け後45日程で背丈は約60cm程に育っています。
そして開花を迎えます。きれいな紫色の小さな花です。この花が咲かないと枝豆は出来ません。大豆の花は咲き始めから1ヶ月ほどで咲き終わり、さやになります。

黒枝豆の色が黒く変化

  1. 黒枝豆の色が黒く変化
    少し黒く変色してきました。
  2. 黒枝豆の色が黒く変化
    すっかり黒く色づきました。

株切り・葉落とし

  • 株切り・葉落とし
    株切りの様子
  • 株切り・葉落とし
    葉おとしの様子

すっかり色づいた黒豆を収穫します。株を切り落とし葉っぱも落としていきます。

予備乾燥・島立て

  • 予備乾燥・島立て
    予備乾燥後の黒豆
  • 予備乾燥・島立て
    島立ての様子

収穫した黒豆を4株~5株づつ積重ねて乾燥させます

仕上げ乾燥

  • 仕上げ乾燥
  • 仕上げ乾燥
    温度管理もしっかりと

6株~8株を一束にして、48時間温風乾燥します。
32℃で2日間が平均。
場合によっては、時間や温度の調整が必要です。

脱粒機

乾燥した黒豆の束を脱粒機にセットし、黒豆と殻や茎などの不要な部分を選別します。

  1. 脱粒機に黒豆をセット 脱粒機に黒豆をセット
  2. 機械が自動的に黒豆と不要な部分を選別します 機械が自動的に黒豆と不要な部分を選別します
  3. すごい勢いで不要な部分が飛ばされていきます すごい勢いで不要な部分が飛ばされていきます
  4. 脱粒した後のかす 脱粒した後のかす
  5. 脱粒後の黒豆 脱粒後の黒豆

選別

脱粒した黒豆を選別機にかけ粒の小さな豆や残っているかすなどをさらに選別します。

  1. 選別機に黒豆をセット 選別機に黒豆をセット
  2. 昇降機 昇降機
  3. 風選機 風選機
  4. ロール選別機 ロール選別機
  5. 選別された黒豆 選別された黒豆
  6. 水分計で黒豆の水分を量ります 水分計で黒豆の水分を量ります
  • 選別前の黒豆
    選別前の黒豆
  • 選別後の黒豆
    選別後の黒豆

選別後の黒豆には選別前にあった傷が入った黒豆や細かいかすなどが取り除かれて大きさも揃っています。

手選別・袋詰め 

  • 手選別の様子
    手選別の様子
  • 選別された黒豆
    選別された黒豆

選別機で選別された黒豆を更に手作業でひとつずつ、しょうじ粒、変形、裂皮などを除き、サイズ別に選別します。

出荷

消費者の元へ出荷されます

フジッコのおまめさん製造工場へ 

写真:フジッコのおまめさん製造工場へ

選りすぐりの黒豆がフジッコのおまめさん製造工場へ運ばれます。ここでおなじみの「おまめさん」がつくられます。

出荷 

出荷

工場で製造されたおまめさんが全国へ出荷されます。

お店(スーパーなどの小売店) 

お店(スーパーなどの小売店)

全国のスーパーなどの小売店におまめさんがおなじみのパッケージで並びます。

食卓へ 

写真:食卓へ

ご購入いただいた製品が皆さまのお手元に届きます。
そして食卓へ。