6月28日(水)、フジッコ東京FFセンターで「ヘルシー料理教室」を開催しました。
テーマは 梅雨にも便利!加工食品の活用術 です。
講師は中津川かおり先生。
企業向けレシピ開発、TV・雑誌のフードコーディネイト、販売促進ツールのレシピ監修などにも携わり、メディア出演も多数されていらっしゃいます。
今回は梅雨の時期に便利な“加工食品”を活用した美味しくて簡単なメニューをご紹介頂きました。
まずは、中津川先生によるデモンストレーションです。
長いもは皮を剥いて袋に入れ、めん棒で叩くと調理しやすい など便利な裏ワザも教えて下さいます。
続いて、4班に分かれての実習です。
皆さん、最初は緊張した表情でしたが料理をしながら打ち解けた様子で、楽しそうに調理していらっしゃしましたよ。
続いて、試食タイムです。
“お豆とマンゴーのチェ”には、今回の実習ではマンゴーを使用しましたが
他にどのような果物や具材が合いそうか、皆さん盛り上がっていましたよ。
バナナや白玉・・・皆さんたくさんのアイデアをお持ちでした。
ぜひ、レシピを参考にアレンジも楽しんでみてくださいね♪
ご紹介したメニューはこちらです。
① ふじっ子の焼きそうめん
② 野菜炊き合せの五目とろろ
③ お豆とマンゴーのチェ
④ 豆ヨーグルト(フジッコからご紹介したおすすめメニュー)
今回は、この中から暑い季節にさっぱりと食べられる
“野菜炊き合せの五目とろろ”をご紹介したいと思います。
レシピでは茹でたオクラを使用していますが、
塩もみしたきゅうりなどで代用すれば火を使わずに作ることも可能ですよ★
薬味に大葉を入れても美味しいそうです。
また、参加して下さったお客様から早速、今回ご紹介したメニューをご自宅で再現した写真を送って頂きました。
ありがとうございます★
“ふじっ子の焼きそうめん”をご自宅にある野菜で代用して作ってくださったそうです。
塩こんぶは様々な野菜と相性がいいので、アレンジが利くので便利ですね!
皆さんもフジッコ商品を使って簡単アレンジメニューを楽しんでくださいね☆
当日のレシピはこちらからhttp://www.fujicco.co.jp/know_enjoy/healthycook/healthy/report1706.html
この記事へのトラックバックURL