10月20日から12月末までの期間限定商品「季節の逸品 かぼちゃとあずきのいとこ煮」が新登場します!
北海道産小豆を100%使用し、かぼちゃは「栗かぼちゃ」を使用。
着色料、保存料、化学調味料は使用せず、素材の持ち味を生かして調理しました。
「いとこ煮」ってどういう意味?と思われた方も多いのではないでしょうか。
「いとこ煮」とは北海道・福島・新潟・山形・香川などの各地に見られる郷土料理です。小豆とともに野菜などを煮たもので、堅いものから順に煮ていき、「追い追い煮る」の意味から「追い追い」と「甥々(おいおい)」と掛けた洒落で、「いとこ煮」と呼ばれるようになったというのが定説です。
小豆とかぼちゃの風味がマッチした、秋の味覚を感じられる逸品です。
■商品情報はこちら http://www.fujicco.co.jp/products/detail.php?id=225
(担当者の声)
10月31日は「ハロウィン」、12月22日は「冬至」で、これからの季節かぼちゃの登場機会が増えますね。江戸時代から冬至にかぼちゃを食べると風邪にかかりにくいと言われています。
この機会にぜひご賞味ください♪
この記事へのトラックバックURL