2021 FUJICCO REPORT 事業・社会・環境・ガバナンス統合報告[2021年3月期]
27/32

▲ 株主総会▲ 英語版ホームページ45.040.035.030.025.020.015.010.05.00.0222020202525252828303030283632323534454041382016年度2017年度●英文決算短信のホームページ開示2018年度●フェア・ディスクロージャー対応2019年度●英語版ホームページの全面リニューアル2020年度●英語版招集通知のホームページ開示当グループは、フェア・ディスクロージャー・ルールに則り、適時・適切で平等な情報開示を行うとともに、経営方針や戦略について、株主を含めたステークホルダーの皆様に理解を得るために、社長執行役員及びIR担当執行役員・担当者を中心とした会社説明会の開催や投資家との対話の場を設けております。また、機関投資家だけでなく、個人投資家向けの会社説明会等も積極的に開催しております。説明会や対話を通じていただいた意見については、取締役及び執行役員に速やかに共有し、企業価値の向上に活かしております。●株主総会の内容充実●個人投資家向けIRフォーラムの開催●ファン株主サイトの開設●統合報告書「フジッコレポート」の発行●フジッコの生活情報誌「Beans Life」へIRページの連載●ホームページ開示 株主総会 決議通知、議決権行使結果、質疑応答内容 機関投資家向け決算説明会 決算説明会資料、質疑応答内容●英文アニュアルレポートの発行●オンライン中間決算説明会開催2001年2002年2003年2004年3月3月3月3月2005年2006年2007年3月2008年2009年3月3月3月3月2010年2011年3月2012年3月2013年3月2014年3月3月2015年3月2016年3月2017年3月2018年3月2019年2020年2021年3月2022年3月予定3月3月26“ファン株主づくり”の取り組み ~エンゲージメントとフェア・ディスクロージャーの充実~配当方針 ~配当性向40%を目標とします~剰余金の配当は、中間配当及び期末配当の年2回を基本方針としております。収益性の向上と財務体質の強化に努め、着実に業績を向上させ、株主の皆様への利益還元を充実させていくことを最重要課題としております。現在、経営品質の優れた強靭な会社づくりとして“ニュー・フジッコ”の創造に着手し、収益性の抜本的な改善に取り組み、中長期的な企業価値向上のための基盤固めに注力しております。当面の配当方針につきましては、配当性向40%を目標とし、株主の皆様のご期待に報いるよう努力してまいります。なお、2021年度の配当金につきましては、1円増配の年間41円(うち中間配当20円)といたしました。2022年度の配当につきましては、2021年度から4円増配の年間45円(中間22円、期末23円)の普通配当を予定しております。1株当たり年間配当金の推移(単位:円)株主・投資家とともに

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る